No.196・BOOKprocess普遍の祈り@DJ/KNEE DROP

kneedrop2010-04-24

《INFORMATIONー4》
こんにちは!DJ/KNEEDROPです。みなさんごきげんいかかですか!
元気でやっていますか。この番組はFREE LIFEの提供でお送りします。
お知らせ!
やっとこの番組を書籍化するためにのPDFの原稿の入稿が終わりました。
今書籍化されたこの番組の本が送付されてくるのを待っている状態です。
今日はこの番組のデザインシートとこの番組の書籍化(はてなダイアリーブック)の制作についてオンエアします。
この番組では前回まで『白の色を基調とした女性が鳥を羽ばたかせていたシルエットのデザイン)のデザインシートを利用していました。そのデザインははてなさんで公開されているデザインものを使用しています。
デザインのページのヘッダ やフッタは自分でタグを貼ったり削除したりしてアレンジし使用しています。
現時点で前回まで使用していたデザインが番組のニュアンスに合っていたので大変気に入って使用してきました。
1200以上のデザインシートをすべて見て決めました。でも少しずつですがあたらしいデザインシートも増えています。のであたらしいデザインシートも見て実際、試してみる必要もあるのです。もしかしたら本当に自分の番組を伝えるイメージやニュアンスにぴったりのデザインシートに出会っていないだけかもしれません。中級上級にになると自分で制作出来るようになるかもしれません。デザインシートってブログ自体を更新してゆく上で雰囲気づくりには大変重要な部分を占めていると思えます。

現在この番組で使用しているデザインシートはHTMLのタグが貼られデザインされています。
例として取り上げますが私の詩をこの番組に掲載する際にはこの画面上の真ん中に掲載していたわけですが、この番組を書籍化する場合、PDFの原稿として入稿しないといけないので、そのままだと詩の1行のフレーズが1段目で半分にきれて、もう半分が2段落目に字が配列されてしまうんです。その場合右端に詩や文章の始まりを掲載すると1行としてきれいに並びます。1行あたりの字数の制限があります。それはおよそ28〜29行です。
はてなさんのPDFの原稿は自動編集なのでこちらでは文の行間を決めたり読みやすくするための編集はできません。
書籍化する原稿を作る過程で、読者の方が見やすい文章にするためにはこの番組のWeb上で見ている画面の文章や詩の段落をこちら側で変える(編集作業)ようになります。
今回書籍化で2005年12月16日から2009年4月11日までにつきましては1ヶ月あまり原稿化されたPDFを見ながらこの画面上の文章を見やすくするための編集作業をしました。
中の1ページの表紙が(手こずりました)梃子摺った。(つづく)